連休のわたくし |
で、家族サービス。まずは食べ物で攻める。ローストビーフ米沢牛そぼろとステーキの三種丼。米沢牛煮込みも別オーダー。


次に奥様のリクエストで、小籠包の名店「鼎泰豐」(ディンタイフォン)まで。台湾の本店は予約の取れない人気店らしいです。先ずは小籠包を頂く。




こうやって家族に媚びを売りながら、ようやく富士に行かせて貰えるという訳です。先代の若乃花親方も言ってました、「人間、辛抱だ」はい、親方その通りです。富士への道のりでした。
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 04月 30日
役所に出す悪魔のような分量の書類とかと格闘しながら、連休に突入。書類作成も何とか形になって、ようやく富士への道筋が見えて来ました。さて、富士への道、そこには書類との格闘だけではなくて、もう一つ越えなければならない山があります。
で、家族サービス。まずは食べ物で攻める。ローストビーフ米沢牛そぼろとステーキの三種丼。米沢牛煮込みも別オーダー。 ![]() ![]() 次に奥様のリクエストで、小籠包の名店「鼎泰豐」(ディンタイフォン)まで。台湾の本店は予約の取れない人気店らしいです。先ずは小籠包を頂く。 ![]() ![]() ![]() ![]() こうやって家族に媚びを売りながら、ようやく富士に行かせて貰えるという訳です。先代の若乃花親方も言ってました、「人間、辛抱だ」はい、親方その通りです。富士への道のりでした。 ▲
by speedshopfalcon
| 2018-04-30 18:49
| 日常
2018年 04月 27日
富士まで後8日。このミーティングを始めて十何年になるけれど、毎年毎年、天気が気になります。それと皆さん来て貰えるかなとか、楽しんで頂けているかなとか、心配な事ばかりです。何も役に立たない俺がこんなに心配なのだから、実行委員長のサトタツさんとか会長はどれ程大変でしょうか。アタマが下がります。
さて、目の中に入れても痛くない程可愛がって来た末っ子が大学に行ってしまい、一人暮らしは大丈夫なのか、ちゃんと食べてるのか、これまた心配です。でも子離れもしなきゃあね、、。そんな訳で毎日寂しい思いをしています。中年夫婦と大きい娘の三人暮らしになってしまいました。今まで、毎日駅に送って行ってたのが無くなり、ゴハンを食べても張り合いがない。仕方ないので、大きい娘にクルマを出して貰って、焼き鳥屋で晩御飯です。 ![]() ![]() ![]() 黄昏のわたくしでした。 ▲
by speedshopfalcon
| 2018-04-27 05:50
| 日常
2018年 04月 08日
東北の復興は遠く、特に福島県には果てしない道のりです。今日は夜中に目覚ましを掛けて頑張って起きて、奥様を連れて高速を爆走。着いたところは三春の滝桜。
午前5時半、まだ夜も明けないのにお客さんが沢山来ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして東北道から仙台東道路(三陸道方面)に北上して、塩釜へ。東北の守り神、塩釜神社に参拝します。 ![]() ![]() ![]() ▲
by speedshopfalcon
| 2018-04-08 16:13
| 日常
2018年 04月 07日
可愛い末っ子が一人暮らしを始めて、中年夫婦は心配で仕方がない。で、行って来てしまいました。口実は、娘から洗濯機のラックの棚の位置が合わないから直してという、大変大事な要件(爆)朝から奥様とソワソワして出掛けて娘のアパートに着いたら、いそいそとニトリで買った中華製洗濯機ラックを俺様がスナップオンの最高級工具で直すという完全に親馬鹿な構図。どうでも良いですがニトリさんの家具お値段以上って言ってますが、実感としてはお値段程度かお値段以下ではないでしょうか?ねじなんて幾らでも回る(笑)まあ良いんですけど、部品とか足りなかったりするし。で、娘は思ったよりもしっかりしていて、サークル何しようかとか、教職とろうかとか、図書館司書取ろうかとか、色々と奥様に相談していました。まあ、母親が大学の先輩というのは確かに心強い様な気がする。で、可愛い娘を連れ出して、親子で食事。奥様のリクエストでイタリアンです。
![]() ![]() ![]() ![]() 聞けば、大学のクラス委員になったとか、、はあ? 初手からそんなにトバさなくても良いのに。 親に似て真面目な娘です。。頑張ってね。 ▲
by speedshopfalcon
| 2018-04-07 19:23
| 日常
2018年 04月 06日
忙しいという文字は心を亡くすと書きます、、、金八先生かよ(笑)。でもね毎日忙しいのです。昼間何を食べるのか、どこで食べるのか、お昼になってみないと分からない様な生活です。それなのに富士の準備とか、いえそれは良いのですが、
ビーフシチューソースオムライス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by speedshopfalcon
| 2018-04-06 19:05
| 日常
1 |
ファン申請 |
||