2007年 10月 10日
240ZR |
この際、滅多に見られない240ZRをしっかりと見せていただくことにする。

ちなみに、この車は送迎付き。専用車での運搬が貸し出しの条件になる。それにしても、こんな貴重な車両を快く展示させて戴いた日産自動車には感謝、感謝。

コックピットも非常に興味をそそられるものがあります。まず、展示のために手押しで移動したのですがサイドブレーキが無い(当たり前)。それとマッハステアリングの真ん中に、取って付けたようなZのステアリングオーナメント。そして、ペダルの位置がノーマルのS30とは全然違う。

これも激レア部品、ワークス専用バケット。スポーツコーナーから市販されたレース用部品「ダッツンバケット」とは、肩の形状が違います。
うーん、見ればみるほど、運転してみたくなった。(無理、無理)
余談ですが、この車はS30のレースオプションカタログの表紙に出ているレーシングカーそのものです。それから、レストア前の画像とレストア途中の様子が、ネコパブリッシングのONLYZという本に載っています。興味の有る方はご覧になってみて下さい。

ちなみに、この車は送迎付き。専用車での運搬が貸し出しの条件になる。それにしても、こんな貴重な車両を快く展示させて戴いた日産自動車には感謝、感謝。

コックピットも非常に興味をそそられるものがあります。まず、展示のために手押しで移動したのですがサイドブレーキが無い(当たり前)。それとマッハステアリングの真ん中に、取って付けたようなZのステアリングオーナメント。そして、ペダルの位置がノーマルのS30とは全然違う。

これも激レア部品、ワークス専用バケット。スポーツコーナーから市販されたレース用部品「ダッツンバケット」とは、肩の形状が違います。
うーん、見ればみるほど、運転してみたくなった。(無理、無理)
余談ですが、この車はS30のレースオプションカタログの表紙に出ているレーシングカーそのものです。それから、レストア前の画像とレストア途中の様子が、ネコパブリッシングのONLYZという本に載っています。興味の有る方はご覧になってみて下さい。
#
by speedshopfalcon
| 2007-10-10 21:42
| S30